本文へスキップ

山口県山口市の内科・呼吸器科クリニック。多田内科呼吸器科です。

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.083-934-5551

〒753-0066 山口県山口市泉町8-21-1

診療案内medical info

専門領域

内科学全般・呼吸器病学・循環器病学・漢方医療

診察時間

 
午前08:30〜12:30
午後14:00〜18:00

※診療受付は、午前12:00、午後17:30です
※休診日
日曜・祝日
木曜・土曜午後

検査について

CT検査(胸部、腹部、頭部)、腹部・心臓・甲状腺の超音波装置いずれも予約は不要です。
希望があれば、いつでもご相談ください。
その他、レントゲン、心電図、呼吸器機能検査装置、骨密度、24時間心電図など各種の検査装置を充実させております。

呼吸抵抗測定器(モストグラフ)を導入しました。

2014年7月より導入し、現在稼動中です。
気管支喘息やCOPDの診断を正確にするための導入です。
日本国産の機器で全国的に普及し始めています。
気道抵抗とは呼吸のしにくさを表します。
具体的には気道が細くなって空気が通りにくいことを示します。
マウスピースをくわえて普通の呼吸をしているだけで、多元的なデータがでてきます。
今まで当院は、スパイロ(努力呼吸)と呼気NO(アレルギー検査)の2本立てでした。
1度の検査で70〜80%の人には診断可能でした。
しかし、スパイロ検査が努力を必要とするため、うまくできず判定の難しい人が少なからずおられました。
そういう人のため、努力の必要のない検査として導入しました。
1つの指標を加えることで診断精度は向上しています。
また、気道病変のイメージができて、治療にも反映しています。
データ集積と標準化が進めば、検査の苦手な小児への適応も期待できそうです。



上の図は、開発者である東北大学の黒澤一教授の論文から借用したものです。
左からA(健常者),B(COPD),C(喘息)の3つの検査結果が表示されています。
見た目の印象である程度診断が可能です。

少し、詳しく説明します。
周波数ごとに左から右に時間の経過で気道抵抗を示します。
自然の呼吸時に検査しますから、呼気で抵抗が高くなるので波打って見えます。
左A(健常者)では、全体に気道抵抗が低く、呼吸の変動も周波数による違いもあまりみられません。
中央B(COPD)では、呼吸による変動が激しく呼気で抵抗が極端に上昇します。
また、後ろの壁に近い周波数の低い時の気道抵抗が一番高くでます。
これは、中枢より末梢の気道抵抗が呼気で増加することを示します。
右C(喘息)では、左Aに比べ全体の気道抵抗が全体的に高くなっています。
これは、中枢の太い気管支に抵抗があることを示しています。
これは喘息の特徴といえます。

このように、普通の呼吸のとき、気道のいろいろな場所で抵抗が変化している様子が見られます。
病気の具体的なイメージを見やすく、治療に反映させていくにはいい検査だと思います。




新規CT導入のお知らせ

2012年7月より導入し、現在稼動中です。
東芝メディカル社製16列マルチスライスCT Alexionです。
これまでの1列検出ヘリカルCTスキャンと比べると、高精度、低侵襲が特徴です。

《マルチスライスCTスキャナの特徴》
●撮影時間が短縮され、検査がより楽に! 息を止める時間が短く 楽になりました。今まで30秒かかったのが10秒でよくなりました。  私も毎年CT検診をしていますが、今年は楽でした。
●小さな肺ガン(肺腫瘍)の早期発見にも効果!精密な画像が得られるので、ガン死亡率の中でも第1位の肺ガンの早期発見をはじめ、小さな病気も見つけられるようになりました。
●高画質の画像で、より正確な診断が可能になった。(1mmスライス) 従来のCT装置の10倍の情報量で、鮮明な三次元の立体画像、胸の中やお腹の中が立体的に見えます。分かりやすくなりました。
●エックス線の被爆をより少なく!従来のCT装置よりもエックス線の被爆量がかなり少なくなりました。

当院でのワクチン接種について

小学生以上を対象として接種を行っています。
以下の8種類が接種可能です。
インフルエンザ、肺炎球菌ワクチン以外は、予約が必要です。
お問い合わせください。

2種混合ワクチン(ジフテリア、破傷風)2期(11才〜13才)
MRワクチン(麻疹、風疹)3期(中学1年)、4期(高校3年)
日本脳炎2期(9才〜13才)
子宮頸癌ワクチン(小学6年〜高校1年);3回の接種が必要

1)〜4)は公費で受けられます。

インフルエンザワクチン;毎年10月中旬から12月末まで接種します。   
予約は不要です。 65才以上では公費の助成があります。
肺炎球菌ワクチン:自費 5年間有効です。
予約は不要です。 65才以上では公費の助成があります。
水痘ワクチン:自費 
おたふくかぜワクチン:自費



多田内科呼吸器科TADA

〒753-0066
山口県山口市泉町8-21-1
TEL 083-934-5551